2023年政策修订增补工作正在进行中,欢迎参与!
  • Moegirl.ICU:萌娘百科流亡社群 581077156(QQ),欢迎对萌娘百科运营感到失望的编辑者加入
  • Moegirl.ICU:账号认领正在试运行,有意者请参照账号认领流程

四面楚歌(梅tora)

萌娘百科,万物皆可萌的百科全书!转载请标注来源页面的网页链接,并声明引自萌娘百科。内容不可商用。
跳转到导航 跳转到搜索
原版
初音 殿堂曲题头.jpg
本曲目已进入殿堂

本曲目在niconico已经拥有了超过10万次播放,荣膺VOCALOID殿堂曲称号。


四面楚歌 梅とら 1.png
Illustration by 春馬
歌曲名称
四面楚歌
于2011年08月31日投稿 ,再生数为 --
演唱
巡音流歌初音未来GUMI
P主
梅とら
链接
Nicovideo 
ver.D/D
初音 殿堂曲题头.jpg
本曲目已进入殿堂

本曲目在niconico已经拥有了超过10万次播放,荣膺VOCALOID殿堂曲称号。


四面楚歌 梅とら 2.png
Illustration by ©Aleksandra Zaitseva
歌曲名称
四面楚歌 [Remake]
于2015年05月29日投稿 ,再生数为 --
演唱
巡音流歌初音未来GUMIIA镜音铃
P主
梅とら
链接
Nicovideo 
Remake版
初音 殿堂曲题头.jpg
本曲目已进入殿堂

本曲目在YouTube已经拥有了超过10万次播放,更多可参见VOCALOID相关列表。


四面楚歌 remake.jpg
Illustration by XOCO
歌曲名称
四面楚歌
于2022年03月27日投稿 ,再生数为 --
演唱
巡音流歌初音未来GUMIIA镜音铃
P主
梅とら
链接
YouTube 
【巡音ルカ】と書いたけれど、ミクさんもGUMIさんもガッツリ歌ってます^^;;
決して「海老がない」歌ではありませんので^^;;ww

虽然标题写的是【巡音流歌】,不过miku和GUMI也都唱了很多^^;;
可不是什么「没有虾」[1]的歌^^;;ww
——梅とら投稿文
あれから約4年が経ったけども、未だに海老がないです ΦωΦ
自那以来过了四年,还是没有虾 ΦωΦ
——梅とら投稿文(ver.D/D)

四面楚歌梅とら于2011年08月31日投稿至niconicoVOCALOID日文原创歌曲,由巡音流歌初音未来GUMI演唱。

本曲是梅とら四字熟语系列中的一首。后于2015年02月03日发行的专辑DIVINE-DIVA中收录了重制版ver.D/D,于2015年05月29日投稿至niconico。该版由巡音流歌初音未来GUMIIA以及镜音铃演唱,歌词、调声、编曲均有所改动。

2022年03月27日,梅とらYouTube投稿了本曲的Remake版本。

歌曲

原版
宽屏模式显示视频

ver.D/D
宽屏模式显示视频

Remake
宽屏模式显示视频

歌词

原版
  • 翻译:yanao[2]


本段落中所使用的歌词,其著作权属于原著作权人,仅以介绍为目的引用。

 巡音流歌 初音未来 GUMI 合唱

夜明けに背を向けて 身体をソファーに投げ出した
背过黎明 将身体抛至沙发上
偽りというドレスをまとい 一息つく事さえままならない
著上名为虚假的礼服 连呼吸一下也做不到
きらびやかに見える 作り込まれた外の景色
看来绚丽的 被制造出的外界景色
聞こえる声は愛に溢れた喜びを演じ始める
听见的声音开始演出洋溢着爱的喜悦
少しだって 隙をみせちゃ
只要被看到 一点点空隙
奪われてしまうわ
就会被抢走了
目の前に広がる世界 誰の為にある世界?
在眼前延伸出的世界 是为谁存在的世界?
手足を縛られたまま everyday every night
就这样四肢遭捆地 everyday every night
それでもね 進むしかない ガラスのように儚い
即使如此啊 也只能前进了 套上如玻璃般虚幻
希望という飾り付け everyday every night
名为希望的装饰 everyday every night
心からの涙 流したのはいつだったのか
是在哪天流下 发自内心的眼泪的呢
見渡す限り記憶にはなく 使える道具として備えてた
不存于可见的记忆中 而视为可用的道具预备着
味方のいない世界 ギラついた目が無数にあり
没有同伴的世界 有着无数眨动的眼睛
張り巡らされた罠 ここに自由など見当たらない
被四处设下的陷阱 在这里找不到所谓自由
どんな時も 気を抜いたら
不管什么时候 只要一松懈
壊されてしまうわ
就会被破坏了
幻のはびこる世界 全てがフェイクの世界
幻象蔓延的世界 一切都是虚假的世界
抜け出す事のできない everyday every night
无法从中脱离 everyday every night
だからこそ もがくしかない
正因为如此 就只能挣扎了
ダイヤよりもずっと固い意思という凶器ひそめて
藏起比钻石还坚固而名为意志的凶器
everyday every night
everyday every night
いつの日にか辿り着く そう信じている日々
有朝一日总会抵达 如此相信的每一天
幼い頃手にした夢という想いを
一直在内心深处等待着幼时
ずっと胸の奥で待っているわ
拿在手中名为梦想的心念
目の前に広がる世界 誰の為にある世界?
在眼前延伸出的世界 是为谁存在的世界?
手足を縛られたまま everyday every night
就这样四肢遭捆地 everyday every night
それでもね 進むしかない ガラスのように儚い
即使如此啊 也只能前进了 套上如玻璃般虚幻
希望という飾り付け everyday every night
名为希望的装饰 everyday every night
幻のはびこる世界 全てがフェイクの世界
幻象蔓延的世界 一切都是虚假的世界
抜け出す事のできない everyday every night
无法从中脱离 everyday every night
だからこそ もがくしかない
正因为如此 就只能挣扎了
ダイヤよりもずっと固い意思という凶器ひそめて
藏起比钻石还坚固而名为意志的凶器
everyday every night
everyday every night
ver.D/D & Remake


本段落中所使用的歌词,其著作权属于原著作权人,仅以介绍为目的引用。

 巡音流歌 初音未来 GUMI IA 镜音铃 合唱

夜明けに背を向けて 身体をソファに投げ出した
背过黎明 将身体抛至沙发上
偽りというドレスをまとい 一息つく事さえままならない
著上名为虚假的礼服 连呼吸一下也做不到
煌びやかに見える 作り込まれた外の景色
看来绚丽的 被制造出的外界景色
聞こえる声は愛にまみれた喜びを演じ始める
听见的声音开始演出洋溢着爱的喜悦
どんな時も 気を抜いたら
不管什么时候 只要一松懈
奪われてしまうわ
就会被抢走了
目の前に広がる世界 誰の為にある世界?
在眼前延伸出的世界 是为谁存在的世界?
手足を縛られたまま everyday everynight
就这样四肢遭捆地 everyday everynight
それでもね 進むしかない
即使如此啊 也只能前进了
ガラスのように儚い希望という飾り付け
套上如玻璃般虚幻名为希望的装饰
everyday everynight
everyday everynight
心からの涙 流したのはいつだったのか
是在哪天流下 发自内心的眼泪的呢
見渡す限り記憶にはなく 使える道具として備えてた
不存于可见的记忆中 而视为可用的道具预备着
味方のいない世界 ギラついた目が無数にあり
没有同伴的世界 有着无数眨动的眼睛
張り巡らされた罠 ここに自由はないわ
被四处设下的陷阱 在这里并无自由
幻のはびこる世界 全てがフェイクの世界
幻象蔓延的世界 一切都是虚假的世界
抜け出す事のできない everyday everynight
无法从中脱离 everyday everynight
だからこそ もがくしかない
正因为如此 就只能挣扎了
ダイヤよりもずっと固い意思という凶器ひそめて
藏起比钻石还坚固而名为意志的凶器
everyday everynight
everyday everynight
いつの日にか辿り着く
有朝一日总会抵达
そう信じている日々
如此相信的每一天
幼い頃手にした夢という想いは
一直在内心深处等待着幼时
ずっと胸の奥で待っているわ
拿在手中名为梦想的心念
目の前に広がる世界 誰の為にある世界?
在眼前延伸出的世界 是为谁存在的世界?
手足を縛られたまま everyday everynight
就这样四肢遭捆地 everyday everynight
それでもね 進むしかない ガラスのように儚い
即使如此啊 也只能前进了 套上如玻璃般虚幻
希望という飾り付け everyday everynight
名为希望的装饰 everyday everynight
幻のはびこる世界 全てがフェイクの世界
幻象蔓延的世界 一切都是虚假的世界
抜け出す事のできない everyday everynight
无法从中脱离 everyday everynight
だからこそ もがくしかない
正因为如此 就只能挣扎了
ダイヤよりもずっと固い意思という凶器ひそめて
藏起比钻石还坚固而名为意志的凶器
everyday everynight…
everyday everynight…

注释与外部链接

  1. 日语中海老がない(没有虾,ebiganai)谐音歌词中的“everynight”。
  2. 2.0 2.1 翻译转自VOCALOID中文歌词wiki[1]